ササキの映画感想日記

観た映画やおすすめの映画の感想などを書いていこうと思います。あらすじには多少のネタバレを含んでいるので未視聴の人は注意してください。twitterアカウント:@sasakimovie

映画「アナと雪の女王」の感想,あらすじ

アナと雪の女王

2013年公開のアメリカ映画。原題は『Frozen』。ウォルト・ディズニー・アニメーションスタジオ・製作の3Dアニメーション映画。


(C) 2014 Disney. All Rights Reserved.

とある国の王女であるアナと物を凍らす魔法の力を持ったその姉エルサの二人の物語。あるきっかけから自身の力が暴走し,一人になってしまったエルサをアナが助けようとする話。

あらすじ

アレンデール王国の王女エルサは,生まれつき氷を操る魔法の力を持っていた。幼い彼女はその力を使って妹のアナと一緒によく雪だるまを作ったりして仲良く遊んでいたが,ある時エルサが魔法をアナの頭に当ててしまい,アナは氷のように冷たくなって気を失ってしまった。

その後二人の父親である国王が,王国から離れた場所に住む妖精トロールの元に連れて行ったことで,アナの体は元に戻せた。だが,その代わりアナの記憶からエルサの魔法に関することは消えてしまったのだ。

トロールからエルサの魔法がこれからどんどん強くなることを聞いた国王は,エルサが力を抑えられるようになるまで,城の門を閉ざしアナを含む周りの目から彼女の力を隠すことを考えた。自分の力で他人を傷つけたくないエルサはそれからアナを避けるようになり,しだいにアナから彼女を遊びに誘うことも無くなっていった。

 

しばらくして,二人の両親が旅先で亡くなった。成長したアナはたった一人の家族になったエルサを頼ってドア越しに話しかけたが,その時もエルサは姿を現さなかった。

 

それから3年後

成人したエルサの戴冠式が行われるため,久しぶりに城の門が開かれることになった。今までずっと城の中で過ごしていたアナは,いろんな人と会いたいがために門が開いた途端に外に飛び出して,生まれて初めての自由な時間を楽しんでいた。

そんな楽しそうなアナとは対照的に,戴冠式の主役であるエルサは,みんなに隠してきた魔法の力が式に出ることで,気づかれてしまうのではないかと恐れていた。

アナが久しぶりの外の世界にはしゃいで走り回っていると,戴冠式に招待されていたサザンアイルズという国のハンス王子の馬にぶつかった。アナはハンサムで優しく気遣ってくれたハンスのことが気になっていたが,戴冠式の時間になったため惜しみながらもその場を離れた。

 

戴冠式でエルサは何とかみんなに力を隠すことができ,その後のパーティでは,久しぶりのアナとの二人の時間を昔のように仲良く過ごすことができた。そしてアナは門が開いていろんな人と出会い,エルサとも楽しく過ごせた今日のことをとても楽しく感じていたのだ。

そんなアナの元に,突然ハンスが現れて彼女をダンスに誘った。アナはハンスと話すうちに,彼が自分とよく似ていて自分を理解してくれる素敵な人だと感じ,彼からの突然のプロポーズを受け入れたのだ。

アナはすぐにパーティ会場に戻りハンスを婚約者としてエルサに紹介したが,当然のように,会ったばかりで結婚は認められないと返された。そして,怒ったアナがしつこくいろんなことを問い詰めるうちに、エルサは取り乱して魔法を抑えられなくなり,つい大勢がいる前で魔法を使ってしまったのだ。エルサはその場の多くの人に怖がられた。

暴走する魔法によって誰も傷つけたくない彼女は,城から出て山に向かって走り去った。エルサがいなくなった後,夏のはずのアレンデールには雪が降り,あらゆるものが凍り始めた。

アナは自分がエルサを怒らせたせいで国中が凍ったと考え,エルサに元に戻してもらうために,国を守ることをハンスに任せ,一人でエルサの後を追ったのだった。

 

アレンデールから出て雪山に来たエルサは,今まで抑えてきた魔法の力を思う存分使い,山の上に氷の城を作ったり魔法でドレスを作ったり,これまで得られなかった自由を一人で楽しんでいた。

その一方でエルサの後を追ったアナは,氷を売る仕事をしているクリストフという男に出会った。アナはお金がない彼にニンジンを買ってあげる代わりに,山へ連れて行ってもらうことにしたのだ。

 

クリストフは道中でこの国が冬になった経緯をアナから聞いた。すると、クリストフはエルサと同じように,出会ったばかりの人と結婚することがおかしい,知らないやつには気を付けないとダメだろ,と彼女に注意した。だが、アナはその忠告もまともに聞かなかった。

その後二人は危険な目にあいながらも,無事にエルサがいる城までたどり着いた。アナが城の中に入ると,きれいなドレスを着たエルサが奥の部屋から出てきて彼女を迎えた。しかし、話しているうちに自分の力が怖くなったエルサはまたしても混乱し始め,自分を助けようとしていたアナの体にまで魔法を当ててしまう。そして、助けに来たクリストフと共に、エルサが作り出した雪の怪物マシュマロウによって,二人とも城から追い出されてしまったのだ。

 

マシュマロウから逃げ切った後,クリストフはアナの髪が白くなっていることに気付く。魔法の影響だと考えたクリストフは,何とかするために彼の友達のところにアナを連れて行くことにしたのだ。

クリストフに連れて行かれた場所で彼がアナに友達として紹介したのは,岩の妖精トロールたちだった。彼らはアナを見て,クリストフが恋人の女の子を連れてきたと勘違いして大喜びし,彼女を温かく迎えた。

しかしその途中でアナは,氷のように冷たくなり倒れてしまう。魔法の力を感じてやって来たトロールたちの長であるパビーは,凍った心を溶かせられるのは真実の愛だけだとクリストフに語った。それを聞いたクリストフは,アナを城にいるハンスの元に帰らせることに決めたのだ。

 

その頃ハンスは,エルサと共に城の牢屋にいた。彼は一度,兵士を連れてエルサの城に行き,彼女を捕まえていたのだ。

そして,アナを連れたクリストフもアレンデールにやって来た。彼はアナを励ましながら急いで城に向かい,アナをハンスに会わせるように召使いたちに頼んだ後,城を去った。

 

その後城にいるハンスの元に,召使いに連れられて苦しそうなアナがやって来た。アナはハンスを見るとすぐに,真実の愛だけが氷を溶かせられると説明し,彼にキスを求めたが…。

感想(ネタバレあり)

キャラクターについて

この映画を初めて映画館で見た時に,一番衝撃的だったのはハンス王子のアナに対するあの裏切りの行動でした。

私は完全にアナ目線で見ていましたから,アナとあんなに素敵な歌を歌っていた人なので,最終的にはハンスと結ばれるんだろうなと,物語の序盤ではそう思っていました。そして中盤では,優しくて思いやりがありそうなクリストフも出てきたので,アナはどっちを選ぶのかなと気になっていたんです。そうしたら最後にはハンスのあの行動でとても驚きました。アナが,ハンスとクリストフのどちらを選ぶか,とかの次元ではなかったのですね。その二択でもなかったですね。その直後は驚きでいっぱいでしたけど,しばらくすると『あんなにまっすぐで可愛いアナを悲しませるなんて許せん!』と思いました。

 

でも,ハンスはただの悪役じゃなくて,かなり考えられたキャラクターらしいです。鏡みたいに周りの人々の気持ちを映しているキャラクターだと監督が言っていたそうです。アナが素敵な人と出会いたいと思っていた時には,ハンスは彼女とぶつかって彼女と同じようにときめいていましたし,アナがエルサに否定された直後,彼女が共感されたいと思っている時には,ハンスは彼女に似ている部分を歌の場面で伝えていました。ハンスについて考察している人はたくさんいて,調べてみると他の場面でも周りの人を映しているようなものがあるようで,なるほどなかなか良くできたキャラクターだと思いました。彼が人気者なのも納得の作り込みです。彼の行動も彼なりの理由があったのかなと思い,次に見る時は彼の気持ちも考えると,もう少しハンスに優しくなれるかなと思いました。

 

しかし,私は2回3回4回と何度見ても,ハンス王子許せん!という感想になりました。むしろ2回目以降は最終的に裏切ることが分かっているから,余計にその気持ちが強くなりました。1回目では知らずに見れた序盤の良い人ぶっているところも,アナをだましていたのかと思うと余計に悪い奴だと思えてしまいます。そもそも,周りの人の心を映しているからと言って,最後にアナを裏切る理由にはならないと思います。

 

私がそんなにハンスのことを好きなれないのは,ハンスだけが原因でもないです。ハンスも悪いですけど,それ以上に私はアナがすごくいい子で大好きだからです。だから彼女を裏切ったハンスが許せないんです。

アナは自分を避けるエルサのことを本気で心配して説得していましたし,雪だるまやトナカイにも優しいんです。そして何より,私は彼女がいろんなことを全力で楽しんでいるように見えて,その部分がとてもいいと思いました。

門が開いた時やハンスとの歌の時もそうでしたけど,エルサの城からクリストフと一緒にマシュマロウから逃げる時の彼女の姿が私の中ではとても心に残っています。あんな大きい怪物に襲われて危険なはずなのに,イラッとした彼女は雪玉をぶつけて追われることになるし,1,2,3の合図で崖から飛び降りる時でも,普通なら怖がってもおかしくないのに,アナはノリノリで楽しそうにクリストフの3の合図を待っていたのが,とても可愛くて良かったです。トロールたちがクリストフとアナを恋人と勘違いして愛の歌を歌っていた時も,誤解を解こうとあたふたしていたクリストフに対して,アナはその状況を楽しんでいるように見えました。

悪く言えばその状況を理解していないのかもしれませんけど,でもそれ以上にどんな状況でも楽しめるというのはとてもいいことだと思います。アナのようにいろんな状況を楽しめる人といっしょなら周りの人も楽しいと思います。そんな素敵な人と結ばれてクリストフは幸せだろうなと思いました。

 

しかし視聴2回目以降は,私も人の話を聞かないアナに少しだけ苛立ちを覚えました。少しだけですけどね。エルサもクリストフも,出会ったばかりのハンスと結婚を決めるなんてぜっていおかしいと,アナのことを思って言ってるのに,なんでちゃんと聞かないんだと思いました。1回目ではアナ目線で見てたので,ハンスを信用する気持ちも分からなくはなかったですけれど,冷静に見るとやっぱり変ですね。

むしろ2回目以降では,それを出会ったばかりの人に注意できるクリストフがとても優しい人だなと思って,彼のことを応援していました。劇中でも言っていましたけど,本当にクリストフは思いやりがあって優しい人だと思います。トロールを家族同然だと思ってて親しくしていましたし,自分がアナのことが気になっていても,婚約者がいるアナのことを思って,彼女をハンスに任せるところは良かったです。今回の場合はその優しさが裏目に出てしまって残念でしたけど。

クリストフは,ディズニーアニメの男性キャラの中では割と珍しく,王族でもなければ泥棒でも冒険家でもない,氷を売る普通の商売をしている人なんです。だからこそ考え方がしっかりしていて,優しいんだと思います。そんな彼ならアナの世間知らずなところもうまく補えるんじゃないかと思いした。優しくてしっかり者のクリストフなら,安心して私の大好きなアナを任せられます。

私がハンスのことを好きになれないのは,こんなに優しいクリストフの印象がハンスのせいで薄くなりがちだからかもしれません。ただでさえ,この映画は男女間の愛だけが大事ではなくて家族愛も大事だよね,という感じがあってクリストフは目立たないのに,ハンスが衝撃的なことをしたおかげで,もっと印象薄くなっている気がします。でも最終的にアナとクリストフが結ばれるシーンもあって,今までのプリンセスものが好きな人にも優しい話だなとは思いました。

 

エルサはお姉さんなので,アナと比べたら世間知らずでもないし,妹思いでしっかりしていると思います。でもこっちもアナの話をなかなか聞いていませんでしたね。やっぱり姉妹だから似ているんだなと感じました。

 

アナもエルサもクリストフも,いい人ですけどやっぱり欠点はありました。アナは世間知らずで人の話を聞かない。エルサはアナに頼らなくて,人の話を聞かない。クリストフは臭い。

でもトロールたちが歌っていた『愛さえあれば』でも歌われていたように,誰もが完璧じゃない,お互いに支え合えばいい,という感じで,これからも3人が仲良く過ごせればいいと思います。

歌について

この映画はやっぱり歌がいいです。私は映画の音楽や歌は,単体で聞いて良い歌と思うだけではなくて,聞いた時にその映画のシーンとかキャラクターが頭の中で思い返せることが大事だと思います。

ミュージカル部分があるので当たり前かもしれませんけど,この映画のサウンドトラックを聞くと,歌を聞けば中盤までの話の展開や映像を思い出すことができるし,二人の気持ちを想像できる感じがします。

私はこの映画の歌を聞いて,アナの感情豊かなところに驚きました。『生まれてはじめて』や『とびら開けて』の時の明るいアナの歌声と,『雪だるまつくろう』の成長したアナの悲しそうな歌声が全然違って本当に同じ人なのかな?と思いました。

私のお気に入りの歌は『生まれてはじめて』で,アナとエルサの声が交互に流れるところが,とても心打たれました。いろんな人に会いたいと思って楽しそうに歌うアナと,人に会いたくないと逆のことを思って歌うエルサの声が,違う高さで交互に流れて,心がいっぱいいっぱいになりました。

映像について

もちろん,映像もとても綺麗で良かったです。

『レット・イット・ゴー』を歌う時のエルサが氷の城を作る時の氷のキラキラやドレスがとても綺麗でした。それからエルサが髪をほどくときの動きが,盛り上がる音楽とぴったりで私はとても好きです。

それと,アナとエルサの表情の変化がとても良かったです。特にエルサが怖がっているシーンや,最後のアナが吹雪の中を歩くシーンの表情を見て,こんなに細かい表情ができるんだとドキッとしました。

まとめ

今までのディズニーのプリンセスものでは当たり前だった展開とは少し変えているので,あの展開には飽き飽きだという人にも楽しめる話だと思います。キャラクターが良く作り込まれているので,何度見ても愛着を持って楽しめます。音楽も映像もとてもいいので,誰にもお勧めできる映画だと思います。だから大ヒットしたんでしょうね。

この記事を読んだ人へのおすすめ

www.sasakimovie.com

www.sasakimovie.com

www.sasakimovie.com

www.sasakimovie.com

www.sasakimovie.com

www.sasakimovie.com