イエスタデイ
2019年公開のイギリス映画。日本でも同年公開。出演 ヒメーシュ・パテル、リリー・ジェームズ、エド・シーラン。監督 ダニー・ボイル。脚本 リチャード・カーティス。
(C) Universal Pictures
史上最も有名なバンド「ザ・ビートルズ」の存在が消えてしまった世界で、ただ一人彼らのことを覚えていた売れないミュージシャンが、記憶を頼りにビートルズの曲を歌って人気者になっていく話。
あらすじ
イギリスの小さな町に住むジャックは、幼なじみでマネージャーを務めるエリーに支えられながら、シンガーソングライターとして有名になることを夢見て曲を作り、小さな舞台で歌っていた。しかし、どれだけ熱心に曲を作って歌っても、その才能が世間に認められることはなかった。
だが、ジャックがその夢を諦めようとしていた時、世界の方が大きく変わった。
大規模な謎の停電が同時に起こった夜に、史上最も有名なバンド「ザ・ビートルズ」に関する記録と記憶が、その世界から消え去ったのだ。しかし、ジャックだけはなぜか彼らに関する記憶を持ち続けていた。
彼はそれから、偉大なバンドの名曲を世界に残すため、そして自らが有名になるために、ビートルズの曲を思い出しながらみんなの前で自分の歌として歌い始めたのだ。
ジャックが歌うビートルズの名曲はすぐに話題になり、ついには世界的シンガーソングライター、エド・シーランが直接彼に声をかけてくるまでになった。
その後、エド・シーランの前座として舞台に立ち、エドのマネージャーたちと共にビートルズの曲を発表するようになったジャックは、瞬く間に世界に新たなブームを巻き起こしていったのだ。
だが、それは良いことばかりではなかった。ジャックがミュージシャンとして成功するにつれて、元マネージャー兼幼馴染で、彼にとっての大切な存在でもあるエリーとの距離はどんどん離れていった。
そしてさらには、自分と同じくビートルズの記憶を持ち続けている人間にバレて訴えられるのではないかという恐怖や、尊敬する偉大なミュージシャンに対しての罪悪感も、ビートルズの曲が自分のものとして広まっていくうちに、次第に強く感じるようになっていたのだ。
しかし、そんな彼の気持ちとは反対に、ジャックの新たなマネージャーたちは、彼を一人で作詞作曲をこなす史上最強の天才シンガーソングライターとして売り込もうとしていた。
様々な思いが交錯する中で、ビートルズの曲を提げたジャックが華々しく世界デビューする日は、ついにやって来るのだが…。
ビートルズが存在しない世界で、ビートルズの曲を歌い有名になったジャックの最後の決断は…。そして悩み抜いた彼が、名曲に乗せて世界に歌い届ける大切なメッセージとは…。
感想(ネタバレあり)
ビートルズの曲は言うまでもなく良かったですが、ジャックとエリーの愛の物語の中の、ここしかないと思える場面で、その場にピッタリな楽曲が流れる演出が最高に熱くて盛り上がりました。特に屋上での「HELP!」の勢いと、その時のジャックの気持ちのシンクロ具合がとても印象に残りました。
私はこれまでビートルズの曲をあまり意識して聞いたことがありませんでしたが、ジャックたちが愛して歌うその曲たちを聞いて、ビートルズのことが一気に好きになりました。
音楽頼みでもなく、キャラクターも魅力的でした。特に本人役で出演していたエド・シーランさんが爽やかで優しい人だったので、私は主役のジャックとエリーやビートルズに負けないくらいに好きになれました。
キャラクターについて
上でも書いたように、音楽だけではなくてそれぞれのキャラクターが魅力的で好きになれました。
観る前は、ビートルズの曲を自分のものとして発表するジャックのことを少しずるいのではないかと思っていましたが、彼がビートルズのことをとっても尊敬していて、その曲たちをなるべく正確に残そうと頑張っていたところがすごく良かったです。ジャックを含めたビートルズファンたちの、楽曲への愛には感動させられました。
その他も本当に音楽を愛しているキャラクターばかりで優しい映画でした。そして私はその中でも、本人が演じていたエド・シーランさんがとてもかっこよく思いました。
ビートルズの曲を利用して、ちょっとずるいとも思えるような方法で有名になっているジャックに対して、正々堂々短い時間で自力で考えた曲で勝負を挑み、負けたと感じたら潔く負けを認めるところは、音楽家としての熱意とかっこよさをビシビシ感じてシビれました。そしてそうかと思えば、ステージでのファンの前やジャックと初めて会った時には、優しそうな表情や言動も見られたりして、そのギャップもまた良かったです。
劇中で「Hey Jude」の歌詞とタイトルを変えた件については、ジャックに少しポンコツ扱いもされていましたが、私は今の時代の人にも最大限に伝わるように、ミュージシャンとしてよく考えているように見えて、むしろエド・シーランさんへの好感度は上がりました。
本当に現実のエド・シーランさんのファンになってもいいかもと思えるくらい、この映画の中のエド・シーランは、一人のミュージシャンとしてかっこよかったです。当然かもしれませんが、彼が歌う場面はその優しい歌声が素晴らしくて聞き惚れました。
私はその歌声や本人の大人っぽい落ち着いた雰囲気から、勝手にエド・シーランさんはとっくに30歳を超えているのかと思っていましたが、91年生まれでまだ28歳だったことにも驚かされました。やっぱり世界的な人気を集めるスターは雰囲気から違うなと感じました。
ジャックが売れる前に歌っていた「サマーソング」を、ビートルズの曲で有名になった後も、歌ってと伝え続けていたサマーソング大好きな友達も地味に好きです。
音楽について
私はこの映画のことを知るまで、ビートルズの曲を全然知らないと思い込んでいましたが、タイトルを調べて実際に聞いてみると、これまで聞いたことのある曲ばかりで驚きました。ビートルズだと知らずに日常の中に溶け込んでいた曲が沢山あって、ビートルズの偉大さや、それらの音楽が無くなったら大変だということを、それだけでも感じられました。
そして、劇中でジャックがビートルズの歌を聞かせながらみんなで楽しそうに歌っている場面を見て、世界規模で多くの人と共有できるビートルズの曲の素晴らしさも知れました。この世界にビートルズがいて良かったです。
「ボヘミアン・ラプソディー」のクイーンや「ロケットマン」のエルトン・ジョンさんなど、最近私はミュージシャンに関する映画から、そのミュージシャンの凄さを初めて知ることが多いです。
そんな風に、偉大な名曲をいろんな形でより多くの人の記憶に残していくのは、音楽家にとって大事なことなのかもしれないなと、ビートルズの名曲たちを世界に広めようと頑張っていたジャックを見て、改めて思いました。
まとめ
ビートルズの音楽はもちろん良かったですが、それだけではなく、ジャックとエリーの物語の中で曲がぴったり合っていく演出や、音楽を愛する全てのキャラクターの良さがとても好きでした。特にエド・シーランさんが最高でした。
偉大な曲を残していくことの大切さや、世界的に有名なビートルズの曲の素晴らしさも再確認できて良かったです。
この作品を観た人へのおすすめ