ササキの映画感想日記

観た映画やおすすめの映画の感想などを書いていこうと思います。あらすじには多少のネタバレを含んでいるので未視聴の人は注意してください。twitterアカウント:@sasakimovie

映画「ラ・ラ・ランド」の感想,あらすじ

ラ・ラ・ランド

2016年アメリカ製作映画。脚本・監督『セッション』のデミアン・チャゼル。主演はライアン・ゴズリング,エマ・ストーン。日本では2017年公開。

(C) 2016 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.

夢を見る人が集まる街ロサンゼルスで出会った男女が,惹かれ合いながら自分たちの夢を叶えようとする様子を描いたミュージカル映画。

あらすじ

様々な人が集まり夢を追う街 ロサンゼルス。そこで起きていた渋滞の車内にいる人は,それぞれ様々な過ごし方をしていた。

音楽を聴いたり歌ったり,女優を夢見る女性 ミアもまた,車内でオーディションに向けた稽古をしていた。彼女は稽古に夢中で車が動いたことに気付かなかったため,後ろの車にいた男性にクラクションで抗議され,前へと進んだ。

ミアは大学を中退してからロサンゼルスに来て,数年間オーディションを受け続けていたのだが,一つもうまくいったことは無かった。

 

ある日彼女は,女優を目指している友達に誘われて行ったパーティーの帰りにふと,ピアノの音が聞こえるレストランに入った。そこでピアノを弾いていたのは,この前の渋滞で彼女に抗議した男性だった。

その男性の名前はセブ。彼もまた夢を追ってこの街に来ていた。それは好きなジャズを好きなように演奏できる自分の店を持つことだった。ジャズをこよなく愛する彼は,そのレストランの支配人に指定された曲ではなく,自分が弾きたい曲を弾いていたためその場で解雇されていた。しかし,ミアはその演奏に感動していたのだ。その気持ちを彼に伝えようとしたが,クビになったばかりの彼は彼女を無視して去っていった。

 

その後二人は偶然また出会い,何度か会ううちにお互いの夢を語って応援し合うまでの仲になった。自分が良く知らない世界を楽しそうに語る姿を見て,彼らは惹かれあい恋人になったのだ。

そして,二人は一緒に暮らし始めた。ミアはセブの助言を聞いて自分が演じる一人芝居の脚本を書き,セブは昔の知り合いのバンドに参加した。夢を追いかけながら共に過ごす日々を二人は楽しく過ごしていたのだが,セブが参加したバンドの演奏をミアが見た時から,二人の関係は変わり始めた。そのバンドの演奏は,前に彼が語った理想のジャズの演奏とはまるで違うものだったのだ。

続きを読む

映画「プリンセスと魔法のキス」の感想,あらすじ

プリンセスと魔法のキス

2009年公開のアメリカ映画。ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ製作のアニメーション映画。日本では2010年公開。

(C) Disney Enterprises, Inc. All rights reserved.

突如現れた元王子のカエルの呪いを解くためにキスをした結果,自分もカエルになってしまった主人公が,元に戻って夢を叶えるために奮闘する物語。

あらすじ

裕福ではないが優しい両親の元で愛されて育っていた女の子 ティアナと彼女の父親には,ある夢があった。

それは自分たちのレストランを開くこと。その夢を叶えるためにティアナはある夜,お星さまにお願いをしようとしたが,その様子を見て父親は彼女に言った。

「心を込めてするといい。でも忘れるんじゃないよ。星は夢を叶える手伝いをするだけだ。自分で一生懸命努力しなきゃならないんだよ。本気で頑張ればなんだってできる。」

 

大きく成長したティアナは亡くなった父親に言われたその言葉を信じて,レストランを開くために朝から晩まで,脇目も振らず一生懸命働いていた。

ある日,彼女がウェイトレスとして働く店に彼女の親友のシャーロットがやって来た。裕福な家の娘のシャーロットは彼女の家で今夜開かれる仮面舞踏会に,マルドニア国のナヴィーン王子を招待したことをティアナに嬉しそうに聞かせた。

昔からお姫様に憧れていたシャーロットは王子の胃袋をつかんで結婚するために,ティアナに大金を払って舞踏会でおいしい料理を作ってくれるように頼んだ。ティアナはそのお金でようやくレストランを買えると考えて,喜んでその提案を受け入れた。そしてすぐにレストランにする建物を買う契約をしに向かった。

 

その頃,ナヴィーン王子はどうしていたかというと,本場のジャズを聞きながら道端の人々と踊っていた。実は彼は,シャーロットが思っているような立派でお金持ちの王族ではなく,遊び過ぎたため両親に勘当され、一文無しになっていた無責任な王子だったのだ。彼がお金を稼ぐ方法は,金持ちの女と結婚するか,仕事を探すかの二つしか残っていなかった。なので彼はお金持ちのシャーロットに会いに来たのだが,遊び好きの彼は,自由を失う結婚にも働くことにも乗り気ではなかった。

そんな彼の元に,魔術師ファシリエと名乗る怪しげな男が声を掛けた。ファシリエはタロットでナヴィーンと召使いの素性を当てて見せ,自分の魔法があれば金でもなんでも望みを叶えられると,彼らに甘い言葉を語った。それを信じたナヴィーンたちが,ファシリエと握手をすると,彼は王子たちに変身魔法をかけ始めたのだった。

 

そしてシャーロットの家で舞踏会が始まった。ナヴィーン王子が遅れていることをシャーロットは心配していたが,しばらくすると彼はやって来た。王子は着いた途端に彼女と踊りはじめ,ティアナは料理を作りながらその様子を見て微笑んでいた。

そんな彼女に,昼間レストランを買う契約をした不動産屋が話しかけてきた。店に他の買い手が現れた。それ以上の条件を出せないなら諦めろ。と言ってきたのだ。頭金しか用意していないティアナは,諦めきれずに不動産屋を引き止めようとした。しかし失敗し,着ている服を汚してしまった。

 

その様子を見たシャーロットはすぐに彼女の元に駆けつけ,ティアナに自分のドレスを貸してあげた。ドレスを着たティアナはシャーロットが驚くほどきれいだったが,当の本人は,ひどく落ち込んでいた。

王子に会いに行くシャーロットを見送ったティアナは,バルコニーで自分の夢を星に願った。すると手すりに一匹のカエルがいることに気付き,さらにそのカエルが言葉を話し始めてとても驚いた。

 

カエルは勝手に自己紹介をし始め,自分はマルドニア国の王子だと語った。彼はシャーロットの部屋で昔読んでもらったカエルの王子の絵本を見つけ,その絵本の通りにティアナにキスをしてもらえば元に戻ると考えたのだ。

自惚れやな王子は当然彼女にキスをしてもらえると思っていたが,彼女はカエルにはキスしたくないと言って断った。困った王子は,自分はハンサムだけじゃなくとても裕福な王家の人間だから褒美は必ずとらす,という嘘をついた。それでレストランが手に入ると考えたティアナは,一回だけ我慢してキスをすることにしたのだった。

 

躊躇しながらティアナはカエルにキスをしたが,その姿は変わらなかった。そしてそれだけではなく,なんと彼女の姿までカエルに変わっていたのだった。

続きを読む

映画「鍵泥棒のメソッド」の感想,あらすじ

鍵泥棒のメソッド

2012年公開の日本映画。監督・脚本 内田けんじ。主演 堺雅人。

(C) 2012『鍵泥棒のメソッド』製作委員会

貧乏な俳優志望の男が記憶を失くした裏社会の便利屋 「コンドウ」と呼ばれる男から荷物を盗み,お互いの人生を入れ替えてしまう。入れ替わった相手が何者か全く知らない彼らが,困惑しながら過ごす様子を描いたコメディー。

 

あらすじ

出版社で雑誌の編集長の仕事をしている女性 水嶋 香苗は,仕事終わりに突然,部下たちに結婚する予定であることを伝えた。続けて,まだ相手は決まっていないこと,結婚相手の希望は『健康で努力家の人』,12月第2週あたりには結婚する予定であることを口にした。几帳面で計画的な彼女の手帳には,何月何日にプロポーズされ,何日にウエディングドレスを試着するなど,まだ出会ってもいない相手との恋愛のスケジュールが仕事の日程と同じように,一日単位で細かく書かれていたのだ。

 

その一方で,ある家の前では強面の男 山崎 信一郎が車の中でその入り口を見張っていた。そこからある男が出てくるのを確認すると,彼はナイフを持って車の外に出た。そして,その男を刺すような動きを何度かすると,男の体は倒れて山崎によってトランクに入れられた。赤く染まったナイフとレインコートをビニール袋に入れると,彼は車を走らせてその場を去った。

 

さらに違う場所,ボロアパートの一室では売れない貧乏役者 桜井 武史が倒れていた。起き上がった彼は,自分の財布の中に少しのお金と銭湯の入場券しか入っていないことを確認すると,それらを服のポケットに入れて銭湯へ向かった。

そして山崎も,前の仕事で着いた汚れを落とすために銭湯へ向かっていた。

 

銭湯に到着して風呂に入ろうとした山崎だったが,彼は突然滑って来た石鹸によって転んでしまい,気を失ってしまう。そしてその現場を目撃した桜井は,ほんの出来心から自分のロッカーの鍵と彼の鍵を取り換えてしまったのだ。

続きを読む

映画「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」の感想,あらすじ

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密

2014年のイギリス・アメリカ製作映画。ベネディクト・カンバーバッチ主演。

(C) 2014 BBP IMITATION, LLC

イギリスの数学者であり暗号解読者でもあったアラン・チューリングの人生の実話に基づいた物語。アランが第二次世界大戦中,敵国ドイツが使っていたエニグマ暗号を解読する様子と共に,当時の社会事情によって苦しめられる彼らの様子が描かれる。

あらすじ

1951年の英国マンチェスター。

ケンブリッジ大学の教授であるアラン・チューリングの家で盗難があったと,マンチェスター警察は彼の近所の家の人から通報を受けた。

しかし自宅が荒らされた張本人のアランは捜査をしようとする刑事に対して何も無くなっていないと言い張り,悪態をついて彼らを追い返した。

その盗難事件の捜査をすることになったロバート・ノック刑事は,家から何か盗まれたのにそれを認めようとせず,警察に何も話そうとしないアランのことを怪しく思い,彼についての捜査を始めた。

 

その後,アランは何らかの容疑で警察に捕まりノック刑事から尋問を受けることになった。そんな状況でも主導権は自分にあると言って堂々とした態度をとるアランは,それまでの自分の人生について刑事に話し始めた。彼が刑事に望んでいたのは,話し終わるまで自分を批判しない事だった。

 

1939年ロンドン。

イギリスはドイツとの戦争状態に突入していた。

当時27歳のアランは,ドイツ軍の暗号解読に関する最高機密計画に参加するため,ブレッチリー・パークと呼ばれる場所に来ていた。アランを面接したのは海軍のデニストン中佐だった。

ドイツ軍の暗号を解読するのにドイツ語ができないと言うアランをデニストンは一度追い返そうとしたが,アランが見せた推理力やこれまでの輝かしい経歴から彼を計画に参加させることに決めた。

彼がブレッチリーで行う仕事は,ドイツ軍が主要な通信の全てに使っている史上最高の暗号機「エニグマ」の解読だった。

続きを読む

映画「この世界の片隅に」の感想,あらすじ

この世界の片隅に

2016年公開の日本のアニメーション映画。主演 のん。

©こうの史代・双葉社/「この世界の片隅に」製作委員会

太平洋戦争中に,広島市内の江波から呉の家に嫁いだ女性の話。

戦時中の大変な状況の中でも普通に笑顔で暮らしていた彼女たちの生活が,戦況が悪化するにつれ戦争の厳しさに影響されていく。それでも周りの人たちに励まされながら,前を向いて普通の生活をしていく人々の様子が描かれる。

あらすじ

昭和8年(1933年)。

広島市の江波に住んでいた8歳の浦野すずはボーっとしている子で,絵を描くのが好きな普通の少女だった。すずは18歳まで家のことを手伝いながら兄妹や両親たちと楽しく過ごしていたが,ある日彼女に縁談の話がやって来た。

縁談相手は江波からおよそ20キロ離れた街,呉で海軍の書記官をやっている北篠 周作という人だった。すずは知らない人相手の話に少し戸惑ったが,流されるがまま彼と結婚して呉に行くことになったのだ。

 

昭和19年(1944年)。

呉に嫁いだすずは,優しく気遣ってくれる周作やその両親がいる北條家で暮らし始めた。

戦時中で食糧などが不足する時期だったが,彼女はうまくやりくりする方法を勉強したり,近所の人に聞いたりして,うまくいかないことがありながらも何とか暮らしていたのだ。

 

苦労しながらも,面白い出来事が起こったりして普通の楽しい毎日を過ごしていたすずたちであったが,戦況の変化によって彼女らの生活の中に戦争のことが多く入ってくるようになる。そして笑顔が絶えなかったすずの周りも,少しずつ変わっていくのだった。

続きを読む
www.sasakimovie.com