アリー/ スター誕生
2018年公開のアメリカ映画。日本でも同年公開。出演 レディー・ガガ、ブラッドリー・クーパー。監督 ブラッドリー・クーパー。原題は『A Star Is Born』。
© 2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC
スターを目指して小さなバーで歌っていた女性が、突然現れた有名ミュージシャンに才能を認められ、彼と過ごしながらスターダムへのし上がっていく話。
あらすじ
昼はウエイトレスとして働き、夜は小さなバーで歌っていたアリーは、いつか歌手として有名になることを夢見ていた。しかし、彼女には業界の関係者から容姿を否定された経験があり、ずっと自分を売り込むための自信が持てずにいたのだ。
だがある晩のこと、人気ミュージシャンのジャクソン・メインが、コンサート終わりに彼女が働くバーにやって来た。彼はアリーの歌声を気に入り、彼女の歌と作曲の才能を高く評価してくれたのだ。
アリーの才能にすっかり惚れ込んだジャクソンは、彼女を次のコンサートのステージに上げることにした。初めは遠慮していたアリーだったが、ジャクソンがあまりにも強く言うため、彼とともにステージに立つことを決めたのだ。
そして彼女は、初めて大観衆の前で自分の歌声を披露した。そのジャクソンとのデュエットは、観客から好評だっただけでなく、動画サイトでも多くの人に見られて注目を浴びることになった。
その反応を見たジャクソンは、その後のツアーにもアリーを参加させ、彼らは次第に恋人関係になっていったのだ。
そのツアー中に、アリーはレコード会社との契約が決まりメジャーデビューすることになった。出したシングルはヒットし、すぐにアルバムを出すことも決まった。
アリーがそのスターダムを上り始めた時、彼女はついにジャクソンと結婚することになった。二人はこれからも、夫婦として幸せな生活を続けていくように思われたが、人気を集めるアリーの音楽が気に入らなかったジャクソンは、だんだん酒や薬に溺れるようになっていったのだ。
そして、アリーの最大の舞台でジャクソンは大きな失敗をしてしまう。彼女はそれからしばらく、彼の尻ぬぐいで苦労させられることになったのだ。
その後、自分がアリーの成功の邪魔をしたのだと知らされたジャクソンは、責任を感じてある行動を起こすのだった。
感想(ネタバレあり)
ストーリーとして予想外なところはあまりありませんでした。そしてメイン二人のうち、一人はスターになっていく中で、もう一人は底まで落ちていく展開なので、気楽に観れるような映画でもなかったです。ですが、観終えてみると印象に残るシーンがいくつもあって、もう一度ちゃんと見返したいと思える映画でした。
歌のシーンについて
やはり、歌のシーンが一番印象的でした。
当たり前かもしれませんが、二人とも歌が上手かったです。ステージで歌うシーンが多かったので、何度か劇中の拍手に合わせて、自分も思わずつられて拍手してしまいそうになりました。
レディー・ガガさんの歌が上手いのは言うまでもありませんが、ブラッドリー・クーパーさんの歌声やギターを弾く姿もとてもかっこよかったです。
正直に言うと、アリーがメジャーデビューする前後あたりから、グラミー賞のスピーチまでは、退屈だと思いながら見ていました。ですが、最後の歌のシーンでそれはひっくり返りました。
必死に心を込めて歌うアリーの姿や、その時に流されていたジャクソンの映像を見ていると、それまでの部分を退屈だと思っていたのが申し訳なく感じました。あんな展開になるのなら、それまでの彼らの日々を、もっと真剣に見ておけば良かったです。そうしたら、最後の歌はもっと感動できたかもしれません。
気になった点について
レディー・ガガさんが演じていたアリーを、容姿に問題がある設定にするのは少し無理がある気がしました。
ですが、歌の才能もあって容姿に恵まれていたとしても、その才能を見つけられる運が無いと成功はしないものだと思いますし、現実にもそういう人はたくさんいると思います。アリーもきっとそんな環境なのだろうと、勝手に思い込んで観ていました。
まとめ
途中のシーンは私には退屈に思いましたし、全体的なストーリーも意外な展開はあまりなかったです。でも、歌のシーンの演出は印象深いものが多く、レディー・ガガさんの歌のうまさとブラッドリー・クーパーさんのかっこよさはとても良く引き出されていたと思います。
この映画はブラッドリー・クーパーさんがクレイジーな役をやっていて、相手役が魅力的な映画でした。その面だけで言うと「世界にひとつのプレイブック」も共通していると思いましたが、個人的には「世界にひとつのプレイブック」の方が好きです。やはり私は、どちらも良くなっていく展開が望ましいです。
この作品を観た人へのおすすめ