ササキの映画感想日記

観た映画やおすすめの映画の感想などを書いていこうと思います。あらすじには多少のネタバレを含んでいるので未視聴の人は注意してください。twitterアカウント:@sasakimovie

映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」の感想、あらすじ

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ

2019年公開のアメリカ映画。日本でも同年公開。日本の映画「ゴジラ」に基づいたハリウッド映画。製作 レジェンダリー・ピクチャーズ。出演 渡辺謙。モンスターバースシリーズの第三作目。


©2019 Legendary and Warner Bros. Pictures. All Rights Reserved.

前作の「GODZILLA ゴジラ」から5年後の世界に、キングギドラ、モスラ、ラドンなどの新たな怪獣たちが現れ、地球の覇権をかけてゴジラがそれらと戦っていく話。

あらすじ

ゴジラ、コング、ムートーのような巨大生物の存在が現れてから、世界は大きく変わり始めた。食料問題や肥料問題などのあらゆる問題への解決法として、多くの人々が巨大生物に注目したのだ。しかし同時に、人間の街を破壊したゴジラたちを脅威に感じている人もいた。

怪獣たちを秘密裏に研究する組織『モナーク』は、眠っている怪獣を見つけていながらそれらに何も危害を与えず調査し続けていたことを、多くの人に非難されたのだ。

 

そしてゴジラとムートーがサンフランシスコに現れてから5年の月日が経った。

モナークはその間にも地球に眠る多くの怪獣を見つけており、政府は新たに見つかった怪獣たちを殺すことを彼らに求めていた。しかし、怪獣のことを生き物の王のような存在だと認識していたモナークの芹沢猪四郎博士たちが、その要求に応えることはなかった。

そんな時、モナークが管理する施設の一つで、『モスラ』と呼ばれる一体の怪獣が目を覚ました。

その場に居合わせた科学者のエマが怪獣と交信できる機械『オルカ』を使いモスラを落ち着かせたのだが、その直後、彼女は自然派テロリストたちにオルカとともに連れ去られてしまう。

 

その後エマを連れ去った組織は、ある目的のために地球に眠る怪獣たちを次々と目覚めさせていった。

その結果、地球外から来た最強クラスの三つ首怪獣キングギドラ、火山に眠る空飛ぶ翼獣ラドンなど、様々な神話時代の怪獣が目覚めて暴れ出し、地球は大混乱に陥ってしまったのだ。さらには海底にいたゴジラまで現れ、人間を襲っているキングギドラと戦い始めた。

 

他の怪獣を統率しているキングギドラを倒せば騒動が収まると考えた政府は、新兵器を使ってゴジラもろともキングギドラを殺すことを計画する。だが芹沢博士たちはそれに反し、ゴジラに手を貸し共にキングギドラを倒すことを考えていた。

人間たちはそれぞれの思惑を秘め、熾烈な戦いを繰り広げる怪獣たちに近づいていくのだが…。

 

ゴジラとキングギドラ、世界の覇権をかけて戦う2体の王と、時を同じくして目覚めた怪獣たちの戦いの結末は…。そして、彼らに出会った人間の決断と世界の運命は…。

感想(ネタバレあり)

前作同様に人間同士が話し合っているシーンは少し退屈に思うところもありましたが、怪獣たちが動くシーンについては前作以上の迫力ある派手な描写が多くて、とてもワクワクしながら楽しめました。前作よりも単純に怪獣の数が多い分、それぞれの見せ場も多くて最後まで飽きませんでした。怪獣のアクションシーンはどれも良かったですが、終盤のゴジラ、キングギドラ、モスラ、ラドンが揃って戦い始める場面の盛り上がりは特にすごくて大満足でした。

前作では、怪獣が戦う場面で突然人間ドラマシーンが入って怪獣が見られなくなってしまうところが不満に感じましたが、今作では人間の動きと怪獣の動きがしっかり関連して同じ画面で動くシーンが多かったので、その戦いのスケールの大きさを分かりやすく感じられました。人間ドラマについても前作よりも控えめになっている感じだったので、怪獣バトルに集中できるところが私は好きでした。

怪獣について

やはり怪獣たちの動きがとても迫力があって面白かったです。

特にメイン4体については、登場シーンからどれも個性的で印象的でした。黄色い稲妻を出しながら目覚めるキングギドラも、滝から成虫になって現れるモスラも、火山からマグマと共に出てくるラドンも、みんなかっこよくて綺麗でした。そしてゴジラは人間のピンチの時に、いつもギリギリで登場するところが最高にかっこよくてシビれました。

ラドンやモスラの空を飛ぶ姿や空中戦も、ゴジラとは違ったスピード感があってまた良かったです。

 

私は今回の一番の敵であるキングギドラが一番好きでした。三つの怖い顔でゴジラと熱線を撃ち合うところはワクワクさせられましたし、その三つの首を別々に使ってゴジラを攻撃するところも、個性を活かした動きで面白かったです。

最後に人間の力を借りてパワーアップしたゴジラはその体の限界まで強くした感じがかっこよかったですが、あまりにも強くなりすぎていて少しキングギドラが可哀想にも思いました。途中まではハリケーンで移動したりしてイケイケだったキングギドラが、ゴジラお得意の熱線を使われることもなく謎の核の力でボコボコにされる姿は、ショックなところがありました。今後のメカ化に期待するしかありません。

 

それぞれの怪獣のBGMで昔の映画のアレンジを使っていたところや、怪獣たちが人間の敵や味方などの単純な怪物ではなく、自然界を表す神のような存在になっていたことも良かったです。自然との共存というテーマを、怪獣たちの様子で表していたところを見ると、本当に監督が怪獣のことを好きなのが伝わってくるようでした。

 

戦闘描写はもちろんですが、その他の様々な面で怪獣への愛を感じられてワクワクできる良い映画だったと思います。

まとめ

ゴジラやキングギドラなどの怪獣たちの動きは、前作以上の迫力あって、とてもワクワクしながら楽しめました。メインの4体は登場シーンから個性的でとても印象的でした。私はキングギドラが好きですが、みんなそれぞれかっこよかったです。

アクションだけでなく、怪獣たちの解釈や彼らの表現など、様々な点で怪獣への愛を感じる良い映画でした。

この作品を観た人へのおすすめ

www.sasakimovie.com

www.sasakimovie.com

www.sasakimovie.com

www.sasakimovie.com

www.sasakimovie.com

www.sasakimovie.com